│株式会社 東木材│鹿児島│枕崎│建築資材│建材│木材│製材│造林│育林│
トップページ
事業紹介
製材加工事業
建設資材販売事業
建設・リフォーム事業
オガコ製造販売事業
会社案内
社長あいさつ
会社概要
交通アクセス
スタッフ紹介
スタッフブログ
よくある質問
お問い合わせ
個人情報保護方針
サイトマップ
http://higashimokuzai.co.jp/
スタッフブログ
スタッフブログ
トップページ
>
スタッフブログ
フォーム
▼選択して下さい
2013年04月
2013年05月
2013年06月
2013年07月
2013年11月
2014年02月
2014年04月
2015年01月
2015年02月
2015年03月
2015年09月
2016年01月
2016年04月
2016年10月
2016年11月
2017年01月
2017年06月
2017年09月
2017年10月
2018年01月
鏡開き
2017-01-11
お正月の間飾っていた鏡餅をぜんざいでいただきました。
弊社では毎年、1月11日に鏡開きをしますが、
『鏡開き』を調べてみると、地域によって鏡開きの日が違うようですね。
甘くてあったかーいぜんざいでほっこりしました。
2017年 初日の出
2017-01-10
昨年の初日の出は曇りで見ることができませんでしたが、今年は天気に恵まれ、最高の初日の出を見ることができました。
薩摩富士とも呼ばれている開聞岳からの初日の出です。
今年も皆様にとって良い年でありますように。
photo by ooki
玉入れ合戦
2016-11-17
11月13日(日)南九州市で開催された『かわなべ磨崖仏まつり』
の玉入れ合戦に参加しました。
入賞には及びませんでしたが、練習なしとは思えないほど
息ぴったりでした。
林野庁長官感謝状 受賞
2016-11-17
11月10日、富山県で行われた『第51回全国木材産業振興大会』にて
弊社社長が林野庁長官感謝状を受賞しました。
日頃の功績を認めていただけたとてもすばらしい賞です。
翌月曜日の朝礼にて、社内でも受賞をお祝いしました。
山口棒踊り
2016-10-29
『山口棒踊り』の保存会のみなさまが今年も弊社にて踊りを披露してくださいました。
『山口棒踊り』は太鼓踊りとともに枕崎の代表的な郷土芸能で、毎年、10月28日、29日の両日に行われ、28日は南方神社、29日は妙見神社に奉納されます。
1
2
3
4
5
6
7
8
株式会社 東木材
〒898-0065
鹿児島県枕崎市桜山東町969番地
TEL.0993-72-0101
─────────────────
1.建築資材の卸小売
2.木材の製材、加工および販売
3.建設・リフォーム工事
4.オガコ製造販売
5.損害保険代理店業
6.各種住宅に関する相談
─────────────────
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
事業紹介
|
会社案内
|
スタッフ紹介
|
スタッフブログ
|
よくある質問
|
お問い合わせ
|
個人情報保護方針
|
サイトマップ
|
<<株式会社 東木材>> 〒898-0065 鹿児島県枕崎市桜山東町969番地 TEL:0993-72-0101
Copyright © 株式会社 東木材. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン